おばんです。圧倒的かずまなぶです。( `ー´)ノ
アニメーションするグラフを作るときに、jupyternotebook では
%nbagg
import matplotlib.pyplot as plt
import matplotlib.animation as animation
と、モジュールをインポートして
ani = animation.FuncAnimation(fig, plot, interval=100, frames=100)
ani.save("output.gif", writer="imagemagick")
plt.show()
というふうにアニメーションさせた後、保存します。
このとき、アニメーションを保存するためには、imagemagickが必要になりますので、
インストールのやり方をメモしておきます。
mageMagick のインストール
いろいろインストール方法を調べましたが最も簡単なのは、インストーラーを使うことです。
windowsであれば
http://www.imagemagick.org/script/download.php#windows
ImageMagick-7.0.8-68-Q16-x64-dll.exe を入れました。
それ以外ではこちらから選んでください。
http://www.imagemagick.org/script/download.php
ImageMagick-7.0.8-28-Q16-x64-dll.exe をダウンロードして、実行するだけです。
以上
The following two tabs change content below.
Keita N
こんにちは すうがく を こよなくあいする
”二代目 圧倒的 かず まなぶ (´・ω・`)” です
心が豊かになる方法について 引き続き考えていきたいです。
最新記事 by Keita N (全て見る)
- python MNIST問題 - 2020年12月19日
- python バフェット流 バリュー投資判断 - 2020年12月19日
- Python:webカメラとOpenCVで動体検知してLine Notifyで画像を通知する - 2020年12月19日