こんにちは(*’ω’*)かずまなぶです。
今日は、オブジェクトが動き出すときに効果音が鳴るようにしてみました。
スクリプトとしては
GetComponent<AudioSource>().Play();
を一行追加するだけですが、その前にオブジェクトの設定を色々しなければなりません。
オブジェクトの追加
- 効果音を鳴らすオブジェクトをGameSceneパネルから選択します。>car
- Inspectorパネルの一番下のAdd Componentボタンを押してAudio>AudioSorceを追加します
- Audio Souce ウィンドウがInspectorの中に追加されますので、その中のAudioClipの右枠の中にProjectパネル>Assetsの音楽ファイル(car_se)をドラッグインしてください。
- Play On Awakeのチェックは外しておいてください。
スクリプトの追加
- 効果音を鳴らすオブジェクト(car)にアタッチしているCarContorollerスクリプトを開いてください
- たった一行です! GetComponent<AudioSource>().Play(); を追加してください。
以上です!たったこれだけで効果音を追加できるんですね。簡単でした。
次回は、当たり判定をやっていきます。
The following two tabs change content below.
Keita N
こんにちは すうがく を こよなくあいする
”二代目 圧倒的 かず まなぶ (´・ω・`)” です
心が豊かになる方法について 引き続き考えていきたいです。
最新記事 by Keita N (全て見る)
- python : pyscript - 2022年5月16日
- python : logging モジュールの使い方 - 2022年5月16日
- 機械名:号機:顧客番号 - 2022年2月17日