自然言語処理を少しかじっていこうと思います。
まずは環境構築
anaconda navigator で仮想Environmentsをcreateしてnpl_bot仮想環境を新規作成します。
installedをnot installedにして
モジュール群numpy , matplotlib, tensorflow, keras, gensim
をインストールします。
nlp_bot右にある三角をおして Open terminalして
pip install janome します。
(ganomeだと勘違いしていてしばらく悩みました。)
environmentasからhomeへ移動してJupyter Notebookをinstallします。
これで環境構築はOKです。
次からはJupyter Notebookを起動してスクリプトを書いて行きます。
The following two tabs change content below.
Keita N
最新記事 by Keita N (全て見る)
- PySimpleGUI のメモ - 2022年12月15日
- dezeroでニューラルネットワーク2 model, optimizer, MSEをフル活用 - 2022年11月27日
- dezeroでニューラルネットワークを使った回帰をやってみる - 2022年11月26日