今日は、Jetson nanoを組み立てていきます。
構成
Jetson nano 本体
Jetson nano用 クリアケース
Wifi 5GHz専用ドングル
ジャンパーピン
5V 4A 電源
Jetson用カメラ (ラズパイカメラV2 77deg)
※購入忘れ:冷却ファン
完成形
説明書などありません。カンで組み立てて15分程度です。
これに、キーボードとマウスとLANケーブルをつなげて、次回設定をやっていきましょう。
The following two tabs change content below.
Keita N
こんにちは すうがく を こよなくあいする
”二代目 圧倒的 かず まなぶ (´・ω・`)” です
心が豊かになる方法について 引き続き考えていきたいです。
最新記事 by Keita N (全て見る)
- python : pyscript - 2022年5月16日
- python : logging モジュールの使い方 - 2022年5月16日
- 機械名:号機:顧客番号 - 2022年2月17日