こんにちは、keita nakamori です。
本日は、マイクロソフトアカデミーの101 「おりがみ」をやってみました。
初めに、よくわからなくてUnity5.6でやったのですが、VSからホロレンズにはき出すときにエラーになってうまくいかず焦りました。Unity2018でやれば簡単でした。
はまりどころ
VSのセッティングで、メニューバーの下にある設定で masterではなくて releaseにしなくてはならないことは失念していました。
その右隣りは、X86 と DeviceでOKです。
安定して送信するためにはUSBをつないで 「Device」を選択するといいのです。
チャレンジ
今回は初めに「リモート」でチャレンジしました・・・が、IPアドレスに何をいれればいいのかわからなかったので断念しました。
本日編み出した技
ホロレンズ本体右側の耳の上あたりにあるボタン2個を同時に押すと、動画撮影になりました。
The following two tabs change content below.
Keita N
最新記事 by Keita N (全て見る)
- Freenove ESP32-WROVER Board CAMを購入しました。その2 - 2023年11月4日
- Freenove ESP32-WROVER Board CAMを購入しました。 - 2023年11月4日
- ANOGAN 第一話 - 2023年6月16日