MUP:価格を下げたら終わり 価格調整戦略

価格を下げたら終わり 価格調整戦略

今日は youtube 2020.7.19日【価格下げたら倒産】じゃあ価格を上げる方法は?からMUPアウトプットとして発信します。

本日のレシピ

  1. 価格を上げなければビジネスはやっていけない
  2. 価格は納得できなければ上げても良い
  3. 供給を少なくしろ
  4. 価格の上げ方
  5. 共通認識の必要生
  6. 偽物があるから本物の価値が生まれ

価格を上げなければビジネスはやっていけない

競合に勝つために価格を下げると、先行者または大資本のスケールメリットを使われて、簡単に潰されてしまいます。我らが北海道の翼AIR DOのと同じ末路になります。

なのでスモールビジネスはダイナミックプライスで高単価領域で勝負するしか道はありません。

価格を上げるとプラシーボ効果によって「良いものだと」認識してくれるので怖がらずに価格を上げましょう。

価格は納得できれば上げても良い

サービス時間が短くても、短い時間で目標を達成できれば価値が高い。

供給を少なくしろ

ダイヤモンド
デビアス 供給を制限している
スプリーム 1枚10万円のシャツ

固定費抑えつつも、更に利益率を残す

価格の上げ方

絵 価格を上げたい 1枚しか書かない
すごい人に・・・
アートファンド こいつの価値をあげたろーぜ→プライベートバンカー←前澤さん 100億なら出す。 うわさ
結局有名人に持たせる
サザビー 50 80 100億で買うことはわかっている。

開発情報を事前に得る

ストーリを作る

共通認識の必要生

ヴィトンは高い:共通認識

偽物があるから本物の価値が生まれ

ヴィトンの価値 偽物を取り締まらない だから本物に価値があるということになる。

メモ

ARRに重きをおくこと:価格を上げる戦略

専用ビン:サブスクリプション 2980→詰め放題100円になる。
1個買うと1280円

MUP 木曜日 メモ 20200761

2020 07 16
木曜

スモールビジネス
明日始めよう 起業を

できないやつができるやつの真似をするな
二宮尊徳 にのみやたかのり

今現状 できることで 明日から始められる

ビジネス
原点 需要と供給

あなたの今持っているものを持っていない人がお金を出して買う
ウェブサイト制作スキル サイトを持ってない
30件、無料で作ってあげる チラシ インスタ youtube できない?

自分にはできない 資格ない 学歴ない 経歴ない

タクシーの運転手
変えるべきはじしんではなくやりかた なにをうるかではなく どこでだれにうるか

介護タクシー 酔っぱらいタクシー どちらも運転

やり方をかえれば今のやつも十分ビジネスになる

なにをうるかではなく どこで だれにうるか

スモールビジネス3ルール
・コスト戦略
・動的価格(DP)戦略
・コミュニティ戦略

コストを持たない仕組み
・隙間ビジネスモデル
・マッチングモデル
・クロスコストモデル

タイムアンドスペースの隙間(デッド)

・お店などの遊休時間となっている場所を探す
・お店など施設の遊休スペースを探す (お寺 昔は生活のハブだった)

日常にあふれる需要と供給を観察するだけ
駐車場 スペースある 地域活動ない 八百屋 スペースない 地域活動ある
お寺 スペースある 人こない ヨガ スペースない ひとはいる

商店街MKTモデル(クロスコスト)

美容室キャンペーン 3000枚4万円 商圏 18000枚 4万円

美容室 カフェ エステ 居酒屋 保育園 で一緒でやれば、同じコストで大きくできる
ラスクル

サンデーマーケットとかも

地域ビジネスでは 必ず 地域ライングループを作りましょう
地域ビジネスをやってない方でもこれを行うだけでビジネスになります。

動的価格(DP)戦略 ダイナミックプライス

スモールビジネスが勝てる戦略っはDPしかない

素人ビジネスマンの思考法 失敗例
お店を作る>メニューを作る>プライシング 死んじゃってる

竹花流
ROI HAPPYLINE> プライシング > メニュー スタッフ パフォーマンス
利益分岐点(売上)
ハッピーライン(もらって嬉しい利益):これによって行動が変わる

ハンバーガー500円 道端で販売
5000円で売るためにはBOXING リボン スモーク

プライス(ハッピーライン)から決めないと失敗する

500円で売る>価格上げる>客減る>客だんだん増える>価格を上げる+サービスUP
>価格を上げる 売らない>客減る>客増えてくる
>価格上げる の繰り返し

販売数 価格 グラフ 波 絶対に価格上げないと大手にやられる。

プライスからはいってTODOを決める。 逆はだめ。

不明確私情に誘導をする
スキル前後プロセスを包括する

プランニング  クリエーション動画編集 オペレーション
whay        can     how

canだけ スキルだけやっても 平均相場になってしまう。
前後のプランニングとオペレーションが大事

なぜ動画編集が必要か 維持管理は全部やります

トータルコンサルティング:相場がわからないから 平均相場にならない。

これをやらないと大手に食われる

高価格にすること それに見合ったスキルをつけること 前後プロセスを構築すること

ビジネス価値をアンバンドルし価値向上(バラバラにする)
銀行:預金 送金 海外送金 投資 有事
→海外送金 トランスファーワイズ
→投資 ウェルスナビ

PMF プラダクトマーケットフィット =ばりゅー

バリューの考え方
ハンバーガー   欲しい人 FITするとVALUEが生まれる

バリューのズレをなくし理解することが重要

美味しいからいい店 良いお店だからおいしい
上手だから良い講師 良い講師だから上手
ミートボール高級イタリアンの実験

美容師=髪を切る
その他:なぜを髪を切るのかを考える:外見 パーティ 他人の目 SNS データ 会社
→ここにバリューを置くと 髪を切る練習ではなく 動画編集などになる

コミュニティ戦略
長期的なビジネスは必ず既存顧客にある
既存顧客 コスト5倍 新規顧客:いちごの法則

だからホットペッパーにたくさんのお金を払う

整体院 コミュニティとして成り立っていない→カスタマー同士をコネクトする→クリスマスパーティ バーベキュー

お店ではなくコミュニティを育てること:スモールビジネス

すきまビジネス クロスコスト チラシ

プライス思考法 スキル前後プロセス バリュー理解あいちごの法則 CSコネクト

動画編集について

ソフト紹介

  • Premiere Pro:おすすめ
  • Final Cut Pro X
  • iMovie
  • Davinci Resolve

Premiere Proをすすめる理由

  • 制作現場で非常に多く使用されている
  • YouTubeにチュートリアル動画が非常に多くアップロードされている
  • 無料で勉強できる

独学で仕事に繋がるスキルを習得できる

利用シーン別ソフトのおすすめ

費用をかけずにYouTube発信やVlogの制作をしたい人向け

  • iMovie
  • Davinci Resolve :無料とは思えないほど高機能

費用をかけてでもYouTube発信やVlogの制作をしたい人向け

  • Premiere Pro:単体プラン コンプリートプラン
  • Final Cut Pro X:買い切り →でも、やっぱ限界がある

よって、結論

Premiere Proがいい。

さらにデジタルハリウッド大学に入ると安くなるのでおすすめ。

動画プロジェクト作成の流れ

動画読み込み

シーケンス作成

設定項目:どの媒体に発信するか

  • YouTube 16:9
  • インスタ 9:16
  • インスタ投稿縦長 4:5
  • インスタ投稿 1:1

YouTube設定:カスタム 23.976 1080x 1920 正方形ピクセル

プリセットの HDV > HDV 1080p24 でもよい

動画をドラッグアンドドロップ

現在の設定を維持=自分で設定した大きさ

書き出す

i o でインとアウトの設定をする。

シフト押しながらマウスを動かすとピタッとくる

ソースの一致・高速ビットレート

以上

MUPやることメモ

  • DAY 1:チャンネルを開設する

チャンネル開設方法

1, Googleアカウントでログイン

2, YouTubeトップページにログイン

3, 右上の自分のチャンネルアイコンをクリック

4, 歯車マーク【YouTubeの設定】

5, ページ下部の【新しいチャンネルを作成する】

6, 【ブランドアカウント名】を入力

DAY 2:方向性を決める

・ターゲット選定

  • ・ニッチジャンルを狙う
  • ・特定の分野にターゲットを絞る
  • ・情熱の注げられるものする

・競合分析

競合チャンネルの分析

・差別化、優位性

徹底的に競合チャンネルを真似る

差別化ポイント優位性

  • DAY 3:自己紹介動画を撮影する

  • 撮影した内容が固まっている方は、ご自身の好きな動画を撮影でいい
  • DAY 4:動画編集する

  • 「簡易動画編集」の動画を参考に編集
  • DAY 5:サムネイルを作成する

  • DAY 6:動画投稿する

  • DAY 7:アナリティクスを見る

4_インスタがリピーターを囲う最強ツール!【竹花貴騎が徹底解説】

はいこんにちは Keita Nakamoriです。

このブロクはMUPうさぎクラスの単位取得タスクの一環として、インスタグラムのビジネス活用について完全理解 運用方法 システム リピーター獲得について解説していきます。全部ある4回中の最終回になります。

 

4回分のタイトル

 

リピーターを増やす方法

新規を呼ぶのではなくリビーター対策が一番重要

インスタグラムで 「 永続広告 + プル広告 」

一般人はスキルの高低を判断できない

写真を取って投稿してほしい、さらに新しい顧客を新規獲得したい→ちがう

タグ付け(# とか @)は新規ではなくリピーターに効く

  • 投稿が見られやすくなる
  • ストーリーを見てくれる → 継続的に忘れられない、リピーターに繋がる

インキュベートの法則

21日間同じことをやれば苦痛がなくなる法則

オフラインへの誘導

クリスマスパーティー:すごいな→すごいな→マブダチ

最後に

以上、4回に渡ってインスタグラムの運用を解説してきました。わかりにくいところあるかと思いますが、たまに読み返して改善していきたいと思います。ありがとうございました。

3_インスタ集客はLim以外ない!Lim人工知能システムのうまいい活用!【竹花貴騎が徹底解説】

はいこんにちは Keita Nakamoriです。

このブロクはMUPうさぎクラスの単位取得タスクの一環として、インスタグラムのビジネス活用について完全理解 運用方法 システム リピーター獲得について解説していきます。全部ある4回中、第3回目になります。

 

4回分のタイトル

リピーターを増やすコツ

ターゲッティング

  • 性別
  • エリア
  • 頻度
  • 年代
  • コミュニティー
  • 興味

渋谷のカフェを経営しているなら

渋谷に月2回以上来る:132万人

→18歳から35歳女性:72万人

→#おしゃれカフェ:15万人

この15万人に対して いいね フォローをしていく。

来てくれた人の数をカウントする

インスタ見た!でコーヒー1杯無料にする。で判断できる。

自動化システム

Limの自動化システムはインスタにボットを埋め込むのではなく、スクリーンをコントロールするSCS(スクリーンコントロールシステム)があるのでアカウント停止の危険性がない。

注意点

  • しっかり運用すること。ほっといていいわけではない。
  • アクションNG:システムに任せること
  • アクションブロック:昔アカウントを買った人とか。時間はかかるがリセットされる

次回 最終回

2_インスタは大事!でも運用ができない人が99%【竹花貴騎が運用方法を徹底解説】

はいこんにちは Keita Nakamoriです。

このブロクはMUPうさぎクラスの単位取得タスクの一環として、インスタグラムのビジネス活用について完全理解 運用方法 システム リピーター獲得について解説していきます。全部ある4回中、第2回目になります。

 

4回分のタイトル

 

運用編

インスタグラム 大事なのはわかった・・・

どのように運用すればよいのか

インスタグラムの特徴

  • コミュニティ
  • ママに集まるのは同じママ
  • 同じような人が集まる
  • 中心人物がインスタグラマー

広告

  • 単発広告:チラシ テレビ 情報誌と掲載 リスティング イベント開催 都度手間暇かかる
  • 永続広告:ブログ購読 会員制サイト メルマガ登録 自社SNS(難易度低)

フォローしてくれれば ずーっとリーチしてくれる。インスタグラムが最適

  • プッシュ広告:見てねーという広告
  • プル広告:ブログ購読 会員制サイト メルマガ登録 自社SNS

教育広告

  • ファンになってくれるくらいの良質なコンテンツ
  • お客さまは、知りたがりでめんどくさがり:継続的な情報発信
  • これができるのがインスタグラム

 

  • 広告(PR)
  • 二次メディアへの誘導
  • 商品販売
  • 店舗集客
  • 自社商品の宣伝

運用方法

  • 構造理解
  • プロフィール
  • コンテンツ
  • ハッシュタグ
  • 運用

構造理解

  • 会社ブランディングよりも従業員のインスタが大事:人は人に来る
  • 個人店なら店主のインスタが大事
  • 仕事2割 プライベート8割

個人アカウントをしっかり育てること

プロフィール

一番重要なのはプロフィール

  • 平均離脱率74%:画面をスクロールもせずに離脱→改善必要
  • アイコンは自分の写真にする:会社のロゴだめ モノの写真だめ
  • タイトル:興味を引きつけるタイトルであること
  • 段落をつけ、箇条書きにすること

URLを短縮:URL shorter を無料で使う

コンテンツ

  • 画像の統一感 白 青 ピンク 9枚ごとの色を心がける
  • 写真を撮るときは6歩バック して 顔 体を入れる
  • 人間味のあるコンテンツ:キレイに撮ろうとしないこと

幸福 知識 努力:フォロアー整理対象にならないために発信し続ける

ハッシュタグ

#映画 #映画鑑賞 #渋谷 #休日 # ランチ → 映画に登録される

リピーターの獲得:これはあとで解説

運用

  • インスタグラムアカウントの交換
  • コメント:当日 月次 →パーソナライズDM
  • ビジネス感のあるコメントは厳禁:買ってねは厳禁
    • 「これ良いでしょ」→「詳しくはこちらのwebサイトで」で勝手に買っていく

次回

1_基礎がないと効果なし!インスタグラムの徹底理解【竹花貴騎が運用方法を徹底解説】

はいこんにちは Keita Nakamoriです。

このブロクはMUPうさぎクラスの単位取得タスクの一環として、今日から4回に分けて、インスタグラムのビジネス活用について完全理解 運用方法 システム リピーター獲得について解説していきます。

 

4回分のタイトル

インスタグラムって何?

  • SNSは国民の4人に3人がやっている
  • 若者だけじゃない、2012年は8割が20代以下
  • 2018年には30代以下でも60%まで落ちて、残りの40%は40代以上
  • 80%がSNSを見て購入または利用している。
  • その筆頭が、インスタグラム

インスタの利点

  • 集客費ゼロ
  • 情報の拡散スピードが速い
  • ユーザー急増 おばあちゃん世代が伸びている
  • 月間アクティブユーザーが86% 2.3時間に一回開かれる
  • 大企業にも負けない。小規模、個人事業に最適
    • 広告費を払えば上位にくるオークション型マーケティングから、面白いもの良質なコンテンツが上位にくるクオリティマーケティングの時代へ

事業にインスタを活用しない手はない
SNS上にないものは誰からも知られない時代

インスタの機能

  • 24時間以内に友達が何をしていたかわかるストーリー
  • ライブ配信
  • ダイレクトメッセージ(ラインみたいなもの)
  • 場所 モノの検索
  • アマゾンみたいに購入ができる
  • 直接予約ができる→比較されない

クオリティマーケティングに最適

検索方法の変化

昔はググっていた:渋谷 カフェ → 結果は文字

今はSNSで情報を取得する時代
・かんたんかつ直感的:文字ではなくて画像
信頼性:クオリティ型マーケティングの特徴
オークション型マーケティングはやらせが多くて信頼性が低い

まとめ

もはや「ライフスタイルアプリ」

→流行り廃りがない

→便利だから飽きがこない

次回